ボカロ カバー制作はじめ

南里です。
今日も動画素材を投稿したり、あとはピアプロに【結月ゆかり】Girls【カバー】の音源をアップロードするなどしてました。
そしてそろそろ、次の曲の制作を始めるべくちょっとだけ、打ち込みを始めました。
前回の調声始めのblogでは省略していたのですが、ぼくが打ち込みをする際にはカラオケ音源と一緒に原曲もトラックとして読み込んでいます。
曲のBPM(演奏のテンポの単位。Finalcutの場合、キャプチャの右下で設定)が合っているか、とか音程がずれていないか確認するために、同時に鳴らしてみてチェックするためです。
(余談ですが、ぼくは曲を聴きながらスマホの計測ツールを立ち上げて手で叩きながらBPMを確認する、というかなりアナログな手法を取っています)
古い曲は楽譜データが検索すると見つかるので、打ち込みもだいぶ楽です。
とりあえずAメロまで。Bメロまで打ち込んだら本格的な調声を始めます。
今日はここまで。