モーション修正は終盤戦

南里です。
モーション修正の続きです。
ここは片手のみの修正なので比較的楽です。
手が突き抜けてしまっていますので修正します。
肘の角度(主にY軸)を修正。
合わせる先(ゆかり)の腕の角度を確認しながら、自分(あかり)の腕の角度(ここは主にX軸とZ軸)を調整します。
最後に手首の角度(主にZ軸)を合わせて、
未選択部分を確定します。
フレームをずらすとこんな感じにずれていますが、
中間のタグを削除すると、そこそこあう位置になりますので、微調整のみを行います。
そんな感じの作業をひたすら行い……。
ようやく一二番サビの一連のモーション修正が終わりました。
ここは一番の難所だったので随分時間がかかりました。
これで修正作業は終わり。と思いきや、l
ラスサビのところでも手を合わせるモーションが残っていました。
ここは、これまでの修正箇所ほどフレーム数が多くないので、少し気が楽です。
まずはセンターポーンの位置を大まかに合わせ、修正準備まで終わらせました。
今度こそラストスパートです。
今日はここまで。
お借りした素材など
ブレン坊 さんの いーあるふぁんくらぶ モーション(sm19635470)
お宮 さんの 紲星あかり (sm33156384)
ままま さんの結月ゆかり 純 MMDモデル(公式モデル)
まぁぼ さんの 中華な雰囲気のステージ(im7035969)
Daddy you didn?t say what the most effective thing about God is.
You have to play too.