センターポーンの打ち過ぎは良くなかった

南里です。ワールドカップ中継を見ながら寝落ちしてしまったのでこんな時間に更新してます。
昨日は、先日発覚したセンターポーンを細かく打ちすぎたことによる、カクつきの解消を試みていました。
とりあえず、腕・肘・手首のタグを打っているコマと同じコマのセンターポーンを残して削除していきます。
見た目はすっきりとしましたが、間のコマはどうなったいるでしょうか。
離れてしまってますね。
とりあえずはできるかぎり修正するパーツを少なくしつつ修正する方法を試みてみます。
ここは腕の修正だけで合わせることができました。
この調子で続けて行きたいですね。
・
・
・
とうまく行けば良かったのですが、そんな簡単な話ではありませんでした。
(執筆時が)外なので文章のみとなりますが、
場所によってズレが激しく(特に前後のズレ)、
そういった箇所は全パーツを細かく修正していく必要がありました。
センターポーンで位置合わせをするというアプローチが間違っていたのでしょうがないのですが、
割と一からの修正になります。
今日の飲み会なのでおそらく夜の更新はないです。
昼間は空いている時間で、動画の構成をどうするかとか、
パーツ(特にステージ)を探していました。
他の方の動画を見ると、単一ステージで構成されている方が多いのですが、
複数ステージを組み合わせようと思っています。
(その分、また作るのが大変になるのですが)
こんな感じで、使うかもしれない素材をクリックしています。
そうしないと、「お借りした素材一覧」とまとめる際に慌てふためくことになりますので。
今日は(たぶん)ここまで。
お借りした素材など
ブレン坊 さんの いーあるふぁんくらぶ モーション(sm19635470)
お宮 さんの 紲星あかり (sm33156384)
ままま さんの結月ゆかり 純 MMDモデル(公式モデル)
まぁぼ さんの 中華な雰囲気のステージ(im7035969)