2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月18日 nanri 雑記 名古屋に行ってきた。〜観光&中日vsロッテ一回戦観戦記 南里です。 先日、名古屋に行ってきました。 僕は中日ドラゴンズファンなのですが、恥ずかしながら本拠地であるナゴヤドームには一度も行ったことがなく。 ハマスタのレポートばかりを上げていましたので、今年こそはと思い切って名古 […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 nanri 今日の進捗 モーション修正は終盤戦 南里です。 モーション修正の続きです。 ここは片手のみの修正なので比較的楽です。 手が突き抜けてしまっていますので修正します。 肘の角度(主にY軸)を修正。 合わせる先(ゆかり)の腕の角度を確認しながら、自分(あかり)の […]
2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 nanri 今日の進捗 モーション修正の実際 南里です。今日も修正の続きです。 今まで端折っていた修正ですが、以下のような流れで修正しています。 この相手方の腕を貫通している右手の修正です。 貫通しているということは手首同士の距離がおかしいということなので、肘の角度 […]
2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 nanri 今日の進捗 センターボーンを動かして合わせる。 南里です。 手を合わせるパートの調整を引き続き、 ①ずれているポーズを、②両手を頑張って修正、③間のタグを削除、④中間点の動きを再度確認しながらタグ打ち。 という流れで進めています。 大分進んでいますが、もう少しかかりそ […]
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 nanri 今日の進捗 難しい修正と簡単な修正。 南里です。 今日からまたあかりのMMD調整に戻りました。 ゆかりと手を合わせるモーションの続き、なのですが このようにかなりずれているものを、 似たようなポーズをコピーして合わせ、 調整して進めていたのですが、やはり遅々 […]
2018年6月10日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 nanri 今日の進捗 再Mix作業と、二人以上のボカロが同じパートを歌う場合のテクニックについて考えてみた 南里です。 昨日からのボカロ調整し直し&再度Mixをしていました。 ボカロパートを作り直すというのは、人間で言うなれば歌の取り直しにあたるので。 Mixも再度行う事になります。 エフェクトはボリューム、Panの修正は、こ […]
2018年6月10日 / 最終更新日 : 2018年6月10日 nanri 今日の進捗 あかりの声を微調整 南里です。 今日はMMDの調整を少しやった後、久し振りにボカロの調声を行いました。 結構ずれているのでMMDの調整はまだかかりそう。 で久しぶりにボカロを立ち上げたのですが、なぜボカロの調整を始めたかというと、 少し前の […]
2018年6月8日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 nanri 今日の進捗 タグも打ちすぎは良くないかも 南里です。 昨日は諸事情によりお休みでした。 今日のボカロ活動 pic.twitter.com/3eJu53Rfp1 — 南里 (@nanri_a) 2018年6月7日 このところ忙しくてなかなか作業時間が確保できずです […]
2018年6月7日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 nanri 今日の進捗 ほんの少しだけ 南里です。 歌の練習をしていたので、今日はほんの少ししか時間は取れませんでした。 前回に続き、手を合わせるポーズの修正の続きです。 修正前の画像ですが、大分ずれてます。 これを直していきます。 どう修正しようか考えたので […]
2018年6月5日 / 最終更新日 : 2018年6月5日 nanri 雑記 名古屋に行ってきた(観光&観戦記プレまとめ) 南里です。 今日は、日帰りで名古屋に行ってきました。 名古屋到着 pic.twitter.com/WNqMKGF9Ap — 南里 (@nanri_a) 2018年6月5日 最終目的はナゴヤドームでの野球観戦ですが、今日は […]